岐阜県出張(8/2~8/3)
8月2日 金曜日
出張で岐阜県関市の御会社さんへ・・・・・・・
その夜 懇親会 で岐阜グランドホテルに宿泊!!
目の前が長良川 ホテルの部屋11階から撮影

金華山 岐阜城です!!
何ぼ何でも 山の上すぎるやろ・・・・・・

この場所
夜には鵜飼船がいっぱい出てました。
鵜飼船 開始の合図に打ち上げ花火も上がってました!!
なかなかええとこです!!!
ちなみに夜に釣具屋いったら静岡限定カラーのルアー置いてましたわ!!

翌朝 朝飯はバイキング!!
ごはん も パンも食いまくり・・・・・・
ホテルを満喫後は帰路に
帰り道 三重県方面で・・・・・
ここは、うちの取引先御会社さんの近くの漁港

その後 数か所 ランガン!!!
ええ感じの場所いっぱいあるんやけど・・・・・・
話し聞く人みんな ルアーは夜やぁ!!って言うてた・・・・・・

釣りしてたおっちゃんに エサ屋の場所 聞いて
サビキとチョイ投げでおみやげ釣ることに・・・・・
しかし、まったく釣れへん!!!
地元の人は まき餌なしで きらきらの集魚板 つけた変わった釣り方で
サッパ釣ってはったけど・・・・・
家帰って「三重県サビキ」で調べたらこのあたりアジなんて回遊してないみたい・・・・・

結局、飯も食わんと15時ごろまでやって アジ1匹 カマス2匹 メバル1匹 のみ で納竿!!
家帰ったら18時過ぎでした。
そのあと 小学校の夏祭りへ
最後の抽選会で日清オイリオの油セットがなんと2個も当たりました。
プラス末等下2桁も当たりゴミ袋1個GET
この勢いで宝くじあたらんやろか・・・・・・
8月4日 日曜日は家族サービス
大阪方面へお買いもの!!
投げ竿とクーラは車に乗ってるので 晩飯は魚でも食べよっかってことで、
サビキの針・かご3パック入りのやつ・エサ・氷 購入でちょこっと釣りへ・・・・・
ロープあるけどバケツないのでビニール袋で水汲んでます・・・・・・・

14時ぐらいやけど小アジが回ってます!

アジフライ サイズもポツポツ混じります。
竿2本で1時間ほどやって終了!!
NORI が数えたら93匹か94匹って言うてました。
100匹には足らず !!
三重県でもこれぐらいいけるやろって思てたんやけど・・・・・・
大阪湾と三重県北部のこの差はなんなんやろ???

今回も小アジ めんどくさいのでNORI に腹出さして、
アジフライできそうなやつはパパが開きました。
あと三重県でおっちゃんがサッパの酢漬けは最高やって言うてたので
5匹持って帰ってやってみた!!! 確かに美味かったけど!
わざわざサッパに手間かけてやらんでもええ様な感じもするが・・・・・
何はともあれ 楽しく おいしく いただけました。